マルトミおでん

ビスマス人工結晶に関するアレコレ

失敗したビスマス結晶から粒ビスマスを取り出すと。。。

久々の投稿です。

ブログのネタとして、ビスマス人工結晶の作り方(初級編)に続く中級編も考えたのですが、失敗すると大怪我につながるので、軽めな形で一つの大きめな結晶から粒ビスマスがどれぐらいとれるのか!を投稿しようと思います。

f:id:marutomioden:20160627001230j:plain

ビスマスは、当然 失敗したビスマス結晶からとっています。この結晶は成長途中にステンレスの壁にぶつかってしまったものです。結晶の周りについている小さいナルトのようなものが粒ビスマスです。

 

f:id:marutomioden:20160627001234j:plain

ペンチでとりやすい形に割った後に小さいものを切り離すのですが、乱暴に割ると、写真のように亀裂が入ります。下手すると、粒のところまで亀裂が入ってしまってダメになってしまいます。

 

f:id:marutomioden:20160627001237j:plain

この程度の大きさからとれる粒ビスマスは5~6個でした。うまい人はもっと多く取れると思いますが自分の力ではこの程度でした。レジン封入や、ちょっとしたアクセサリ用の素材で使えます。

 

f:id:marutomioden:20160627001239j:plain

再度溶かされる運命のビスマス結晶。作った結晶のうち大半はこのような運命をたどります。合掌ナムナム

 

でわ股

 

ビスマスエッグ - bismuth egg

ツイッターにも同じ画像を上げているのですが、ツイッターだとログが流れてしまうと見えなくなってしまうので、保管目的でこちらにアップです。

デザインフェスタでのアンケートにて、青系が好きな方が多かったので、それを意識してビスマスエッグを作ってみました。ちなみに、今までは紫系が多かったです。

 

f:id:marutomioden:20160523225735j:plain

写真一枚目。外側が青で、中に行くにしたがって水色、黄色のグラデーションです。色はある程度狙えるのですが、中の構造は全くの運。かなりきれいにできて大満足の1品です。

 

f:id:marutomioden:20160523225736j:plain

これも、外側を青で仕上げました。中身に大きめの結晶を閉じ込めることに成功。周りに雑味があり、パーフェクトとまではいかないものの、それも一つの味ですので、溶かして再利用とせずに、出品対象にしようとおもいます!

 

両方とも真夏のデザインフェスタ(8月27日、28日開催)で出品いたします。是非実物を見ていただきたく!!

 

ちなみに、この写真はCANON EOS Kiss X5 + タムロン90mm マクロレンズでとりました。フルサイズ使ってみたいのですが、高くて買えないです(><。鈍感なので、違いが判らないかもしれない。。。

 

じゃ股

 

※海外からも見てほしいなーと思い、タイトルへ英語名も入れてみました。

 

デザインフェスタ43 お疲れ様でした!

5月14日、15日のデザインフェスタ43に参加してきました。イベント自体の参加が初めてなのに何を血迷ったか両日参加で申し込みました。

f:id:marutomioden:20160519002447j:plain

会場には7時前に到着。取りあえず、机に布を敷いたものの、何をして良いのかわからず、途方に暮れている時の写真です。30分ぐらい途方に暮れていました。周りからは、金づちで釘をたたく音やドリルの音が響いているなか、そんなに持ってきていないし何をすればよいんだろうと思っていました。家で何も準備してこなかったのがNGでしたね!

 

f:id:marutomioden:20160519003206j:plain

我に返ってものを並べたのがこの画像です。ただし、2日目朝の画像。。。1日目はそんな余裕がなく、写真すら取れませんでした(泣。実は価格設定をずっと悩んでおり開場の30分前に値段を決めたのでした。。。

で、初日のイベント開始、ブースが4Fだったので誰も来ないだろうとぼけーっとしていたら、さっそくご来客。デザフェスのサークル紹介をみてこられたとのこと。ビスマスエッグが珍しくご購入いただきました。今まで作ってきた苦労が報われたなとウルッときました。作っているときは、興味を持っていただける方はいるのだろうか?とずっと自問自答していたので、解放された瞬間です。(ホッしたー!!)その後はずっとお客様対応に追われて気づけあっという間の2日間でした。

やはり作品というのは、写真ではどうしても伝わりにくく、見て触れていただくのが一番だなと感じました。特にビスマスエッグなんて想像つかないと思いますし。

イベント参加して良かったと思うのは、普段出会わない人から作品の感想を聞けたことですかね。正直なところ売れたらお金がもらえるというのも嬉しいといえば嬉しいのですが、会話のほうが記憶に残っている感じ。

 

次回は8月27日、28日開催の真夏のデザインフェスタへ参加します。今回の件で自身を持てたので ハンドメイド系 や ミネラルショー系 のイベントにはどんどん参加していきたいと思います。都度、HPやツイッター等でご連絡するようにします。

 

でわ股

 

じゃ股

 

デザフェス用 ビスマス結晶 アクセサリ仕上げ中(遅

【宣伝】デザインフェスタ参加します。ブースはI-362です。4Fなので、エスカレーターで上がってください!!

 

本題:題名の通りで緊急仕上げ中です。今さらやっているのかよ!といわれそうですが、まだ2日もありますから!!

 

ビスマス結晶でよく目にする形は立方体なのですが、あえて、平べったく作ったものをアクセサリとして加工します。丸いミール皿に合わせてビスマス結晶を丸くカット!ミール皿へ貼り付けます。かなりきれいです。

f:id:marutomioden:20160512224523j:plain

実はこれ、まだ未完成でミール皿の底が見えてしまっています。ここにレジンを投入して固めて完成です。

ビスマス結晶は金属の中ではもろく、固いものにぶつけたりするとかけてしまうことがあります。結晶むき出しでアクセサリを作ると耐久性が低いのです。耐久性を考慮しこのような作りにしてみました。結晶むき出しのアクセサリも素敵ですけどね!(耐久性を置いておけば)

デザフェスにはむき出しタイプも持参しますのでどちらもお手に取ってみてください。20個ぐらい持っていきます。

 

あ、そういえば、昔の話ですが夏休みの宿題はぎりぎりまでやらないタイプでしたので、こうなってしまうのはシカタナイネ!

 

じゃ股

ビスマス結晶 制作過程

検索ワードを見ると、「ビスマス結晶 作り方」といったものが多いようなので作っている過程を紹介したいと思います。とはいっても、ステンレスの容器に流し込んでいる写真とかはありません。写真に夢中になって怪我するとよくないので!

 

f:id:marutomioden:20160429011607j:plain

電気コンロでビスマスを溶かします。量はたぶん5~6kgぐらいです。下に敷いているのはステンレスの器?で本来はマキストーブの下に敷く用途で使われるもので、大きめのホームセンターだと売っているかな。

 

f:id:marutomioden:20160429011608j:plain

溶けたビスマスをステンレスの容器へ流します。表面が固まる前にまだ液体のビスマスを他のステンレス容器へ流します。写真は上記2処理をした後の状態です。結晶を流す際は、ウォータープライヤーを2本使ってください。軍手や耐熱手袋を使ってもすぐに熱が伝わって来て火傷します。。。

このとき、隙間から結晶が見えるのですが、一番興奮する瞬間です。

 

f:id:marutomioden:20160429011609j:plain

ステンレス容器から取り出した状態です。容器をさかさまにして金づちでたたくとボロッととれます。あまり大きな衝撃を与えると、中の結晶にひびが入るので要注意です。

 

f:id:marutomioden:20160429011611j:plain

角度を変えてとった写真です。綺麗なビスマス結晶が見えますね。

 

f:id:marutomioden:20160429011620j:plain

この写真は、タムロン90mmのマクロレンズ(旧型)を使ってとりました。ウツクシイ。赤、緑、黄色、結晶以外の箇所が青と様々な色を出すことに成功しました。

 

f:id:marutomioden:20160429011628j:plain

さらに、別の角度から。実はこのビスマス結晶は使った容器の大きさよりも成長しすぎてステンレスのふちにぶつかってしまっており、残念ですが失敗作です。また溶かして再利用します。

 

といった形で制作過程というか、ステンレス容器から取り出して写真とっただけの記事を終わりたいと思います。他に何か見たい写真あったらぜひリクエストお願いします!

話は変わりますが、2016年5月14日、15日のDESIGNFESTA ですが、両日出店します。ブースは I362 です。上の階ですね。ビスマス結晶の他、アクセサリも出品しますので、ぜひお立ち寄りください。価格は1000円~4000円ぐらいです。(買わなくて良いので、見にきてくれるだけでもうれしいです!)

 

じゃ股

ビスマス結晶 塊を割って取り出す。

以前途中まで作った、ビスマス結晶の塊を割ってみました。ステンレス容器に入っている状態です。

f:id:marutomioden:20160331015345j:plain

 

金づち等でたたくとポコッと出てきます。出てきた直後はこんな感じです。中に結晶ができているのが見えると思います。

f:id:marutomioden:20160331021005j:plain

 

アップ!今回は虹色になるように調整しました。成長しすぎてステンレスの壁にぶつかってしまったのは残念ながら失敗作です。成長度合いの見極めは非常に難しいです。ベストタイミングで止められたら全部綺麗な結晶になるんですけどね。

f:id:marutomioden:20160331021012j:plain

 

一見きれいに見えるのですが、端っこが壁にぶつかり結晶の形が崩れています。訳アリ結晶として、デザインフェスタに持っていく予定です。完成版と比較し値段は安くしますよ!!マクロレンズでとったのですが、指の指紋がきれいに映っていますね(笑) 

f:id:marutomioden:20160331021019j:plain

 

こちらの結晶は問題ないですね。非常に珍しいタイプで、3つの結晶が列をなしており色が手前から、黄色、紫、緑と非常にきれいに仕上がりました。2500円~3000円かな。

f:id:marutomioden:20160331021026j:plain

 

ビスマス結晶を検索ワードで来られる方が多かったので、自作されている方で画像みたいのだろうと想定し、画像メインの構成にしてみました。作成過程のほうが良かったかしら。。。ちなみに、今回は、あの塊からある程度の大きさがあり完成品と呼べる結晶は最後の画像1つのみでした。

 

たまーに1個3000円は ぼったくりだ!!とのつぶやきを見かけます。おそらく、原料の100gあたりの値段から、売られている結晶の原価と比較し、3000円は高いとの判断と思うのですが、頑張って作っても、使えるものが1個あれば良い感じなので、手間も考慮してた値段であることを頭の片隅にいれていただくと嬉しいかなと思います!!

 

じゃ股

ドレメルミニルーター死亡

半年ぐらい使っていたドレメルのミニルーターが逝ってしまいました。正直、半年で壊れてしまうのはどうかとも思いましたが、初期不良だったのかそれとも連続稼働時間が長く使い方が悪かったのかは不明です。

使い勝手は最高だったので、修理から直ってきたらまた頑張ってもらいたいと思います。

www.amazon.co.jp

 

5月14日のデザインフェスタまであと1か月半。アクセサリ30個を目標に作っていますが、ルーターの修理状況によっては危ういところ。果たして間に合うかどうか!!!頑張りまーす。

 

じゃ股